くれぐれも無断転用や無断にての「見てからの真似事等」無き用よろしくであります。

木瓜紋は、家紋の中の家紋とされる、千年の歴史を誇る紋章であります。
丸のない形は意外なほど希少で、めったに製作の機会が来ないものであります。
素材によって様々に姿が変わる紋章のひとつで縦横比が正式に定めるとしたら・・・
完成度の高さと、定義のあいまいさが混在する不思議な紋章で、
本当の決定稿を描くに当たっては、
三つ盛木瓜紋を製作した経験のおかげで水引で作るための明確な基準を見つけることができました。
こちらで販売中です。

スポンサーサイト
テーマ:和風、和物、日本の伝統 - ジャンル:趣味・実用
- 2011/07/22(金) 00:17:28|
- 美術工芸
-
FC2 Blog Ranking
-
| コメント:0